おすすめの本『書く習慣』の話
『書く習慣』
今日は本を紹介します。いしかわゆきさんの本です。
『書く習慣』自分と人生が変わるいちばん大切な文章力 いしかわゆき
- 価格: 1628 円
- 楽天で詳細を見る
目次を抜粋します。
第1章:言葉と仲良くなれば書けるようになる
第2章:習慣になれば書くのが楽しくなる
第3章:ネタを見つけられると止まらなくなる
第4章:ちゃんと伝わると嬉しくなる
第5章:読まれるともっと好きになる
第6章:「書く」ことが与えてくれるもの
すごく読みやすくて、サラサラと読めますし、読むと、とにかく何か書きたくなります。
ブログを書いてる方は、無性にブログを書きたくなるかもしれませんし、続けるモチベーションアップに一役買ってくれる本です。
これを読んでから、頭の中に浮かんだことは、とりあえず、すぐスマホのメモに書くようにしてるんですけど、そうすると、頭の中が結構スッキリします。
そして、それが溜まっていくと、あ、どこかにちゃんと書こうかなという気になるので、無性にブログが書きたくなったりするんです。
だからこそ、ここに書きたくなりました。
ぜひ一度手に取ってみて下さい。
Amazon会員の方は、Prime Readingで無料で読めますよ。(私もそれで読みました。)
おすすめです。
ブログランキングに登録しています。
ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。
お、おねがいします・・・
『掃除しやすくするための工夫?』【日常4コマ】
掃除しやすくするために・・・
キャスター付きだと簡単に動かせるので、掃除の時も楽だと思って、プリンターのラックをキャスター付きに変えました。
でも結局、動かすことなく周りだけを掃除しています。
「動かそうと思えば、すぐ動かせる」という気休め的な役割を果たしています。へへ・・・(^_^;)
ブログランキングに登録しています。
ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。
お、おねがいします・・・
▼こちらも一緒にどうですか?
『仮面かぶって生きてませんか?マンガでわかる「幸せ」の教科書』の話
『仮面かぶって生きてませんか?マンガでわかる「幸せ」の教科書』
今日は久しぶりに本を紹介します。
アメブロでは、かなり有名な(←たぶん)Happyさんの本です。
仮面かぶって生きてませんか? マンガでわかる「幸せ」の教科書
Happyさんの集大成と言える本だと思います。
というか、これが最後の本というようなことをおっしゃってました。
以前の本▼
がすごくわかりやすくて、なるほどと思うことが多かったんですけど、今回の本はコミックスタイルなので、さらにわかりやすくなってました。
「引き寄せの法則」で有名なのかもしれませんが、引き寄せというよりも、「自分らしく生きていくための法則」という感じです。タイトルからしてそんな感じですし。
目次を一部抜粋します。
1章:なぜ、私達は生まれてきたの?
・「今」うまくいかない理由は?
・やり方は自分に合う方法で
2章:新しい人生をスタートさせるために必要なこと
・ネガティブだって大丈夫!
・物理の世界から見てみよう
3章:こうして変化が起きはじめる(人間関係からお金まで)
・方法は「1つ」じゃない
・お金のブロックの外し方
4章:本当の自分を生きるということ
・まさかの展開も起こす
・”私のニーズ”に応える
全てはシンプルなことなんだな、と気づかされます。
引き寄せ関連の本の中では、一番わかりやすいんじゃないかと思いました。(私が読んだ本の中でですが・・・)
ただ、1つだけ気になったのは、コミックスタイルだったんですけど、文字が手書きになっているところが結構あって、その字が汚かったことです。(笑)
手書き風のフォントという感じでもありませんでした。
手書きにして、リアリティを出したかったのかもしれませんけど、Happyさんの書く字と違い過ぎて、逆に気になってしまいました。
「コマ内の文字って大事だな」と、ある意味勉強になりました。超個人的な感想ですみません。(^_^;)
でも、内容はすごくわかりやすいので、引き寄せの本に興味があるという方は、ぜひ一度手に取ってみて下さい。
電子書籍版だと、試し読みが結構たくさん出来るので、そこを読んでみるだけでも、どんな感じかわかってもらえると思います。
おすすめです。
ブログランキングに登録しています。
ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。
お、おねがいします・・・
▼こちらも一緒にどうですか?
スポンサーリンク
【断捨離】『なかなか捨てられないモノへの執着をはずす為のシンプルな考え方』
過去に、色々ドカンとモノを処分したことがあります。
この時とか▼
この時とか▼
ただ、それでもなかなか処分できないモノがありました。
思い出の品とか、手紙とか、あと、熱しやすく冷めやすい性格が引き起こす、急にハマって買い集めた色んなグッズなど・・・。
まぁ、私はミニマリストではないので、どんどん処分して、極力モノを持たないというスタンスではありません。
見ていて気分が良くなるものや、お気に入りのものは、無理して減らそうと思ってません。
・・・んですけど、お気に入りでも、気分が良くなるわけでもないのに、なんとなく捨てにくくて、一応おいているモノがたくさんあったんです。
でも、ある考え方をしたら、思い切って処分することできました。
その考え方とは・・・
「死ぬときには持って行けない」
です。
本か何かに書いてありました。
確かにその通りで、こう思うと、スッと執着がはずれました。
それでもまだ持っておきたいと思うモノは残して、そうじゃないモノはどんどん捨てることが出来ました。
モノ持ちがよかったので、色んなところに色んなモノが溢れてたんですけど、ずいぶんスッキリしました。
と言っても、素敵ミニマリストの方々の、足元にもおよびませんけども・・・。
無理せず、出来る範囲でやっていくことが一番だと思うので、少しづつ、減らして、あとは増やさないように気を付けようと思います。
もし、モノを処分したいのに、色々考えてしまってなかなか処分できないという方がいらっしゃれば、この考え方をしてみて下さい。
スッと処分できたりしますよ。ぜひお試しください。
ブログランキングに登録しています。
ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。
お、おねがいします・・・
▼こちらも一緒にどうですか?
スポンサーリンク
『これはあったら便利!100均お役立ちアイテム2つ』
再び100円ショップ記事です。別に狙って小出しにしているわけではありません。すみません。
便利なモノを見つけたら、すぐ誰かに勧めたくなります。
なので、今まで思いつくたびに描いてきたんですけど、ただ、あまりにも日常で馴染んでいて、忘れているモノが結構多くて、それを思い出したら、また描かずにはいられなくなります。
これでも、少しはためてから出してるんです。
で、毎回「もうこれ以上ないやろ~」と思って記事にするんですけど、たいてい後で、「あ!」となり、それが積み重なって、第10弾までになってしまいました。(苦笑)
ということで、今日は2つ紹介します。ちなみに今回は、商品名はバッチリです。(^_^;)
その1
ピザカッター
家でピザを作ったりとか、市販のピザを家で焼いたりしたときに、すごく便利です。
別に包丁でも切れるんですけど、断然こっちの方が切りやすいです。
ピザ以外にも、薄い大きいモノを切りたい時にはピッタリです。(←ちょっと今は、いい例が思い浮かびませんけども・・・何かあったはずです。確か何か他のにも使った記憶はあります。(汗))
その2
ミニ蒸籠(ミニせいろ)
これは、その名の通り、小さい(一人用サイズ)蒸籠です。焼売とか、小籠包を蒸したりするのにぴったりです。
私はいつも、キャベツを敷いて、その上に焼売や、小籠包をのせて蒸します。
竹の香りがよくて、美味しさが増す気がします。下に敷いていたキャベツまでもが、ものすごく美味しくなります。
それになんか特別感が出て、気分も上がります。^ ^
これを見つけたときは、100円でこんなのが買えるなんて!とちょっと感動しました。
2つともしょっちゅう使うものではないですし、なくても困らないモノですけど、あったらすごく便利なアイテムです。おすすめです。
ブログランキングに登録しています。
ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。
お、おねがいします・・・
▼こちらも一緒にどうですか?
『美味しいけど・・・』【日常4コマ】
アイスって美味しいですよね。
グリコのパナップ▼が好きです。
スマイルマークが出ると嬉しいんですけど、イチゴの時だけは食べすすめていくと、どんどん怖い感じになります。(^_^;)
あと、明治のスーパーカップ▼も好きです。
スーパーカップの中でも特に、いつも夏に限定で販売されるヨーグルト味が好きです。1年中販売してくれたらいいのにと思います。
今年の販売はもう終わったのか、最近は見かけなくなりました。 何個かは買いだめしたんですけど、もっと買っておけば良かったと思ってます。(悲)
もちろんハーゲンダッツ▼も好きですよ。
ハーゲンダッツ3,800円セット(ラッピング付き)ver.4
ハーゲンダッツも好きですけど、日常的に食べるとなると、やっぱり安くて美味しいスーパーカップですね。量も多いですし。(๑´ڡ`๑)
久しぶりに「お題」にチャレンジしたんですけど、「好きなアイス」はあり過ぎて、1つに絞ることは出来そうにないです。
というかむしろ、アイスなら何でも好きというくらいです。
今週のお題「好きなアイス」
ブログランキングに登録しています。
ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。
お、おねがいします・・・
▼こちらも一緒にどうですか?
スポンサーリンク
『「こんなに簡単に家で作れるんなら、もう買わなくていい!」COOK PADお役立ちレシピ3つ』
『「こんなに簡単に家で作れるんなら、もう買わなくてもいい!」COOK PADお役立ちレシピ3つ』
を紹介します。
結構お世話になっているレシピです。
その1
半熟とろとろ♥味付け卵(煮卵)♥一番簡単
生麺を買ってきて、家でラーメンを作るときとかに、トッピングにします。今の時季は、ざるラーメンをよくするんですけど、そのトッピングにしています。ラーメンに味付け玉子は欠かせません!半熟最高!^ ^
レシピでは、ジップロックに入れて漬け込んでいますけど、私のおすすめはタンブラーです。▼
袋だと、時々混ぜないと色ムラが出来たりしますし、漬け込むタレもたくさんいります。でもタンブラーで作ると、少量のタレで無駄なく作れて、混ぜなくてもキレイに浸かります。
玉子が浸かるギリギリの量のタレを入れて冷蔵庫へ。タンブラーだと冷蔵庫でも場所を取りません。
1日つけ込まなくても、お昼に作っておけば夕飯には食べられます。
たくさん作るときは袋にしないといけないですけど、2~3個くらいならタンブラーで作るのがおすすめです。
何にトッピングするかに合わせて、つけダレに和風だしとか、鶏だしとか、中華だしとかを入れて、アレンジしたりするのがおすすめです。
その2
簡単放置で温泉玉子(たまご)
簡単♨すぐできる温泉卵+放置
温泉玉子のレシピはいくつかあるんですけど、ゆるすぎたり、固すぎたりして、何度か失敗しました。
最終的に、上の二つのレシピを合わせた感じで、12~15分(気温とか卵の大きさで調節)放置した後、冷水にとってしっかり冷やすと、上手くいくようになりました。
これもお昼に作って、冷蔵庫で冷やしておくと、夜にはゆるすぎず固すぎずの、ちょうどいい具合の温泉玉子になっています。
そのままご飯にのせたり、牛丼とか、丼系のトッピングに使ったりしています。
その3
きゅうりの漬物*我が家のキューちゃん*
最近キュウリを頂くことが多くて、消費のために作ってみたんですけど、思いのほか美味しくてハマりました。市販のものに比べると、味が濃すぎず、あっさりしていて食べやすいです。
食べ過ぎ注意です。
このレシピだとかなり量が多いので、私は4分の1の量で作っています。それでも結構多めです。
味付け玉子も、温泉玉子も、きゅうりのキューちゃん風の漬物も、家でこんなに簡単に作れるとは思っていませんでした。
ぜひ試してみて下さい。おすすめです。
ブログランキングに登録しています。
ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。
お、おねがいします・・・
▼こちらも参考になるレシピが満載です。
スポンサーリンク
『こんなの売ってた!ちょっとマニアック?な100均便利アイテム3選~インテリア系~』
またまた100円ショップ記事です。
今日は「こんなん売ってるんや!」という、ちょっとマニアック?な便利アイテムを3つ紹介します。
その1
ミニイーゼル
その名の通り、ミニサイズのイーゼルです。
ポストカードを飾ったりするのにおすすめです。何でもないポストカードでも、これに乗せるだけで、ワンランクアップします。(←そんな気になれます。)
私は、海外で買った「なんかいい言葉が書いてあるカード」を飾るのに使っています。
その2
プレートスタンド
絵皿などを飾るのに使います。
さっきのイーゼル同様、ポストカードなどを飾ったりするのにも使えます。
私は、お気に入りの灰皿を飾っています。(←海外で、絵皿だと思って買ったら、灰皿だった。)
その3
ディスプレイケース(←たぶんそういう名前だと・・・)
これを見つけたときが一番、「わぁ~!こんなのあるんや~!」と思いました。
フィギュアを飾ったりするのにおすすめです。
私はフィギュアを集めたりはしてないんですけど、お土産に頂いた、縁起がいいらしい小さい置物とかを、これに入れて飾っています。
そういう小物って普通に飾ってると、すぐにホコリまみれになる上に、小さいから掃除が面倒なんですけど、これに入れたら、かなり楽になりました。
中の小物をホコリから守れますし、ケースの上にたまるホコリはサッと拭けるので、手間が全然違います。
それに、これに入れるだけで、やっぱりワンランクアップします。(←さっき以上にそんな気になれます。)
今日はインテリア系?でまとめてみました。
ちょっとしたモノを飾ったりされる方には、ものすごくおすすめです。
もしかしたら、メジャーアイテムかもしれませんけど、私にとってはどれも、掘り出し物感が強かったのと、買う人も限られてそうだったので、マイナーアイテムの括りにしました。
100円ショップは掘り出し物がたくさんなので、やっぱり楽しいです。
ブログランキングに登録しています。
ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。
お、おねがいします・・・
▼こちらも一緒にどうですか?
スポンサーリンク
『「この言葉がなかったら困る!」と思う便利すぎる関西弁ベスト3』
『「この言葉がなかったら困る!」と思う便利すぎる関西弁ベスト3』
をランキング形式で発表します。(あくまでも個人的なランキングです。^ ^ )
3位
「ちゃう」
これだけで「違う」という意味でも使いますけど、語尾につけたりもします。▼
A:なぁ、私の眼鏡知らん?(ねぇ、私の眼鏡がどこにあるか知らない?)
B:え?それとちゃう?(え?それじゃないの?)
まぁ、それよりももっと有名な会話がこちら▼
A:「なぁ、あれ、ちゃうちゃうちゃう?」
B:「ちゃうちゃう、ちゃうちゃうんちゃう?」
A:「え?!、ちゃうちゃうちゃうん?」
B:「ちゃうちゃう、ちゃうちゃうちゃうよ」
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
A:「ねぇ、あれ、チャウチャウ(犬の種類)じゃない?」
B:「違う違う、チャウチャウじゃないんじゃない?」
A:「え?!、チャウチャウじゃないの?」
B:「違う違う、チャウチャウじゃないよ」
さすがに、チャウチャウの会話は日常でしませんけど、「〇〇ちゃう?」とか、「〇〇ちゃうんちゃう?」、「〇〇ちゃうよ」とかは多用してるので、なかったら困ります。(^_^;)
2位
知らんけど
これについては以前に書いたことがあるので、意味や使い方についてはそちらを参照ください。▼
とにかくよく使います。便利です。
1位
シュッとしてる
これほど便利な言葉はないと思います。かなり色んな意味で使います。
A:あの人全体的にシュッとしてるよな~、顔も体型も!
B:確かに!あんなシュッとした服装似合う人おらんで。
スタイルがいいとか、綺麗とか、スマートとか、とにかくいい意味の言葉を寄せ集めた感じです。その状況で意味合いが変わってきます。
人に対してだけじゃなく、モノにも使います。
他の言葉に置き換えにくくて、上手くニュアンスを説明できません。
この言葉がなかったら、他のどの言葉に言い換えたらいいかがわからないので、1位になりました。(^_^;)
とにかく「シュッとしてる」はいい意味なので、もし関西の人にそう言われたら、褒められてると思ってください。^ ^
とにかく、3つとも多用しすぎてます。
ほんまそれ~~~
ブログランキングに登録しています。
ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。
お、おねがいします・・・
▼こちらも一緒にどうですか?
スポンサーリンク
【庭栽培】【水耕栽培】『バジル、天敵との戦い・・・』
前に、バジルを今年も植えたという話を書いたのですが、
今日はその後を記録しておこうと思います。
来年の為にも・・・ふぅ~xxx
『庭栽培』
バジルを植えて1~2週間後・・・
↓
ちょうど上のイラストくらいに育って、食べ頃になる。ウハウハしながら1度目の収穫をして、パスタなどにして食べる。
↓
その後、収穫したところからまたニョキニョキ生えてきて、次の収穫を期待させる。
↓
ところどころバッタに食べられる。
↓
あっという間に食べられまくる。
↓
そこで、とりあえずの対策として、ネットをかぶせてみる。
(イラストでは葉っぱキレイなままですけど、実際は食べられまくってます。)
↓
翌日、ネットの中に大きい蜂が迷い込む。(ちゃんとネットを土に埋めていなかったからだと思われる。)
↓
さらに翌日、今度はガガンボがネットに迷い込む。(←ちゃんと埋めたつもりだったけど・・・)
↓
3度目の正直で、今度こそはちゃんとネットを土に埋める。
↓
そして・・・
敵のバッタが出入り自由だったことが判明。
(ネットの穴よりも小さいバッタだった・・・)
まるでバッタに小馬鹿にされてる気分になりました。(苦笑)
↓
見るも無残に食われまくって、戦意喪失xxx←今ココ
こうして庭栽培は、今年もほぼ失敗しました。蜂やガガンボがどうしてネットに飛び込んでくるのかが謎です。(^_^;)
同時進行で水耕栽培も始めてました。
『水耕栽培』
元気な頃のバジルを切って、根を出す。
↓
ちゃんと葉の裏を確認してなかったため、葉の裏にアオムシがいたことに気づかず、葉っぱを散々食べられて気づく。
↓
出だしから躓いたものの、しっかり根が出ていたので、そのまま続行。
↓
かなり順調に育ってきたので、調子づく。
↓
窓越しの光だけじゃなく、たまには直射日光を当てようと思い、2Fのベランダに出してみる。
↓
夕方しまおうと思ったら・・・
↓
またもやバッタにやられるxxx ←今ココ
まさか2Fのベランダまであの小さいバッタが登ってくるとは思いませんでした。どうやって来たのかが謎です。
ちょっとハート形に食べてるところがまた憎たらしい所です。(・_・;)
ということで、その後はもうベランダに出すことなく、室内で育てています。こっちはまずまず順調なので、もう少ししたら食べられそうです。
それにしても、今年もバッタとの厳しい戦いが続いています。(^_^;)
ほんまそれや~~~!!!
ブログランキングに登録しています。
ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。
お、おねがいします・・・
▼こちらも一緒にどうですか?
スポンサーリンク