【100円ショップグッズ】『我が家のちょっとマニアックな使用法』
いつもありがとうございます。
今日は、100均グッズの、
『我が家のちょっとマニアックな使用法』を紹介します。
もしかしたら、何の参考にもならないかもしれません。すみません。
先に謝っておきます・・・(^_^;)
その1
シャンプーブラシ
コレを何に使ってるかと言いますと、
ムーちゃん(猫)用のブラシにしています。
猫は換毛期の抜け毛がすごくて、
うちのわんこ達とは、比べものにならないくらい抜けるので、
初めはびっくりしました。
で、抜け毛をとるためのブラッシング用に、
ラバーブラシ▼を買おうと思ったんですけど、
ムーちゃんは元野良なので、
子どものころからブラッシングをする習慣をつけていないため、
嫌がるかもしれないと思って、
とりあえず、似たようなので試してみようと思って買ったのが、
このシャンプーブラシでした。
使ってみたら、思いのほか使い心地が良くて、
手にぴったりフィットして持ちやすいですし、
毛も散ることなくキレイにくっついてくれますし、
ブラシにたっぷりついた毛は、キレイにパッととれます。
そして何より、人の頭皮用なので、マッサージ効果もあるのか、
ムーちゃんが気持ちよさそうにじっとしてくれます。
これなら、このままでいいかも?と思って、
そのままコレを使い続けています。
何より100均なので、
汚れたら、簡単に買い換えられるところが気軽でいいです。
その2
洗顔ブラシ
もちろん洗顔には使っていません。
こっちは、肉球を洗うブラシとして使っています。
これは、かかりつけの動物病院の先生にすすめられました。
ウチのわんこ達(キャバリア、トイプードル)は、
2匹ともアレルギーがあって、特にプーくんはすぐに痒がります。
で、足や手もよく痒がるので、それを相談した時に、
このブラシを使って、肉球を洗ってあげたらいいと言われました。
人の顔用なので、毛先がやわらかいですし、
大きさ的にも、肉球を洗うのにぴったりでした。
ペットを飼っていない人にとっては、
何の参考にもならない情報ですみません。(;^◇^;)ゝ
やっぱり100円ショップは掘り出し物が色々あって、楽しいですね。
ほんまそれや~~~
ブログランキングに登録しています。
ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。
お、おねがいします・・・
▼こちらも一緒にどうですか?
『一杯飲みながら・・・』【日常4コマ】
料理中はたいてい・・・
ちょっとお酒を飲んでる気分で、お茶を飲みます。(笑)
(→お酒が全然飲めないので・・・)
お酒を飲んで、「プハーーーーーっ」とやったことないため、
わざわざやってみたり・・・(^_^;)
夏場は、冷房を入れていても、火を使うと暑くて汗だくです。
単に、私が汗っかきなだけかもしれませんけども・・・はは・・・
ブログランキングに登録しています。
ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。
お、おねがいします・・・
▼こちらも一緒にどうですか?
『理不尽な怒り』【ネコ4コマ】
なんか理不尽・・・(笑)
猫の特徴なのかもしれませんが、
ご飯が欲しい時とか、足元にすり寄ってきます。
かわいいんですけど、シュタッと急に来て、
ピタ~っとくっついてグルグル回るので、
踏みそうになります。・・・というか踏みます。(^_^;)
そして「うわ~~~踏まれた~~~ありえな~い~~~」
っていうような顔をしてこっちを見ます。
踏んでしまったのは私なんですけど、なんか理不尽です。^ ^;
ほんまそれや~~~
ブログランキングに登録しています。
ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。
お、おねがいします・・・
▼こちらも一緒にどうですか?
『お弁当や作り置きにぴったり!COOK PADおすすめレシピ6選~ナス編~』
突然ですが質問です。
朝市に出かけたら、なんとナスがお買い得でした。
新鮮で大きくて立派なナスが4本も入って、1袋¥120でした。
それだけでも十分お買い得なんですけど、
そこにはさらに「2袋なら¥180」と書いてありました。
どう考えても2袋の方がお得です。
でも確か、家にもまだナスが何本か残ってます。
さて、あなたならどうしますか?
▼コレだと思う答えをクリックしてみてください。
・・・って、ただの質問を、心理テスト風にしてみました。(笑)
Bをクリックして下さった方はご存知の通り、
私は、迷うことなく2袋買いました。ナス好きです。
ということで今日は、
ナス消費のために、ナス料理を色々と試したので、それを紹介します。
お弁当や作り置きにぴったり!COOK PADおすすめレシピ6選~ナス編~
★3000れぽ感謝★旦那絶賛なすの煮物
みんな大好物!!ばぁばの甘辛ナス煮~~♪
この2つのレシピ、似てるんですけど、微妙に味が違います。
2つめのレシピの方がものすごくジュワっときます。
でもどっちも選べないくらい美味しかったです。^ ^
ピーマンとナスの甘酢炒め
ばぁちゃんのなす味噌~ピーマンも一緒に~
またまたこの2つのレシピも似ています。
材料は同じなんですけど、味が全然違います。
上のはお酢を使っているので、さっぱり。
下のは味噌を使っているので、こってり。
見た目は似ていても、味が違うので、続けて食べても飽きません。
(→私の場合)
極ウマ♡ナスとひき肉のボロネーゼ風パスタ
ミートソースにナスが入ったパスタが好きです。
ミートソースとナスって相性バッチリだと思いませんか?
ただ、ミートソースを作るのって、
煮込まないといけないので、結構面倒です。
でも、このレシピなら、手軽にミートソース風のパスタが食べられます。
パスタなので、作り置きには全く向かないんですけど、
どうしても紹介したかったんです・・・
おまけ
この前の「夏野菜」レシピの時に紹介したこちら▼
☆絶品!簡単きゅうり☆
このレシピで、キュウリと一緒にナスも入れてみました。
5ミリの半月切りにして入れました。
合わないわけがありませんでした。^ ^
ナス・・・美味しいですよね。
大量にあったナスも、あっという間に消費してしまいました。
パスタ以外は、冷めても美味しいので、作り置きやお弁当におすすめです。
いつもながら、どれもつくれぽ1000件越えのレシピばかりなので、
手軽で、失敗知らずです。
ぜひ、試してみて下さい。
ブログランキングに登録しています。
ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。
余談・・・
ナスのイラストを描くために、
ナスの画像を見ようと思って「なすび」で画像検索したら、
芸人さんの「なすび」さんがいっぱい出てきました。
あまりにも思ってたのと違う画像がドバっと出てきて、
びっくりしました。(^_^;)
▼こちらも参考になるレシピが満載です。
【無印良品】『なぜ買ってしまったかわからないモノ』と『なんとなく買ったけど重宝してるモノ』
無印良品には、昔からお世話になっています。
アパレル時代は、無印の電卓をいつも持ち歩いてました。大小両方とも。
使いやすいので、周りでも使ってる人が多かったです。
無印良品には、不思議と欲しくなってしまう空気がある気がします。
ある意味魔法的な?・・・
過去にセールの時にフラ~ッと立ち寄って、
無印マジックにかかってしまったことがありました。(笑)
つまり、「どうしてコレ買ってしまったんだろ?」というモノがあります。
あと、その反対で、
「セールでなんとなく買ったけど、かなり重宝してる」というモノもあります。
今日はそれを紹介させて頂きます。(^_^;)
「どうしてコレ買ってしまったんだろ?」
封筒テンプレート(今は販売されてません。)
未だに、どうして買ってしまったのかわかりません。
一度も使っていません。(汗)
セールで安かったんですけど、ただ、手紙を出す習慣も別にないのに・・・
あの時の私、理由を教えて欲しい。
便利そうに見えたような気もします。封筒を作りたくなった気もします。
好きな柄の紙で封筒を作ったらかわいいかも?
と思ったような気もします。
でも手紙を出す習慣がないんです。(笑)
「封筒を集める」という趣味があったわけでもありません。
封筒を使って、何かを小分けにする習慣も、とりたててありません。
謎です。(苦笑)
封筒を作る以外に使いみちがないので、持て余してるんですけど、
「一度も使ってないのに捨てるのもな~」と思ってずっと持っています。
いつか使うはず・・・いつか使うはず?・・・ほんまに使う?・・・
「なんとなく買ったけど、かなり重宝してる」
素焼き小皿(今は素焼きストーンになっています。)
これは良かったです。アロマに使います。
使うというか、アロマオイルを数滴お皿に垂らして置いておくだけです。
私はアロマが好きで、アロマポットとか、ディフューザーとか、
色々買っては試してを繰り返しました。
でも、ディフューザーは手入れが面倒だったり、
アロマポットだと、火を使うタイプは、目を離したりすると危ないし、
電気のタイプだと危なくないとはいえ、
つけたまま忘れたりするのも気がかりで・・・
・・・と色々彷徨った挙句、この小皿に落ち着きました。
何より、火も電気も使わないし、手入れも別にいらないし、
オイルを垂らして放置でいいんです。私にぴったりでした。
部屋中に香りを広げたかったら、
この小皿じゃちょっとパワーが足りないですけど、
私の場合は、寝る時にフワッと香らせたいので、ちょうどいいです。
枕元に置いています。
念のため、皿の下にシートを敷いて使っていますが、
底からオイルが染み出ることはありません。
かなり重宝しています。
最近はネットを利用することが増えたので、
フラ~っと立ち寄って、
無印マジックにかかることも、無くなってしまったんですけど、
逆に、思わぬ掘り出し物に出会うこともなくなりました。
となるとやっぱり、たまにはフラ~っと行ってみようかなと思います。
ブログランキングに登録しています。
ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。
お、おねがいします・・・
▼こちらも一緒にどうですか?
『評判が良かったので期待して買ったのに、あまり使いこなせなかった100均グッズ』
100円ショップ関連記事も第5弾となりました。
今日は、
『テレビで見て、ものすごく評判が良かったので、期待して買ったものの、イマイチ使いこなせなかったモノ』
を紹介します。
その1
水切り付きおたま
これはお鍋の時とかにすごく便利そうだと思って、
テレビで見た翌日くらいには買いに行きました。
でも同じ考えの人が多かったらしく、何軒かはしごしたんですけど、
どこにも売ってませんでした。
こういうのって、無ければ余計に欲しくなるもんです。
とりあえず行くたびにチェックしていたら、
かなり経ったある日、やっと発見出来ました。
全然見つからなくて、やっと見つけたときって、
嬉しすぎて、何個か買いたくなりませんか?
(なりませんか・・・なりませんか・・・そうですよね・・・)
この時も、何個か買ってしまいそうだったんですけど、
まぁどう考えても、それほど消耗するモノでもないので、
とりあえず気持ちを押さえて、1個だけ買いました。(笑)
で、早速お鍋をしたときに使ってみたんですけど、
まぁ、水切りも出来るんですけど、ちょっとやりにくいというか、
形的に使いにくいというか、とにかくあまりしっくりきませんでした。
やっぱりそのまま普通の網杓子と、
普通のお玉の二刀流の方が使いやすいなと思って、
結局、その後使わなくなってしまいました。
あんなに探し求めただけに、残念過ぎます。(^_^;)
ただ、これはあとで名称を見ると、「アクとりおたま」でした。
なので、アクとる目的だったら、使いにくくはないと思います。
ただ、私の場合、アクをとる時に、
普通のお玉でも、それほど不便を感じてなかったので、
やっぱり使っていません。(苦笑)
その2
ハンディシーラー
これは前から見かけたことがあって知ってたんですけど、
すぐに壊れるんじゃないかと思って、買うのを躊躇してたものでした。
でもテレビで散々絶賛していたので、いよいよ欲しくなって、買いました。
この時は、売り切れにはなってなかったんですけど、
消耗品だし、替えがあった方がいいと思って、2個買いました。
使ってみたら、キッチリ閉めることが出来るし、すごく良かったんです。
良かったんですよ・・・
ただ、そのキッチリ閉めるまでが意外と難しくて、
ちゃんと密閉しようと思ったら、すごく念入りにしないといけないんです。
なので、お菓子とか、食べかけのものをコレを使って閉じてしまうと、
「せっかくきれいに閉じたのに、開けるのもな~」と思って、
開けずに置いておくことが多くなって、
しまいには食べないまま、結局、期限切れになったりしました。
(→なんか貧乏性を発揮してる感じで、恥ずかしいですけど・・・(苦笑))
一度閉じたら、当分開けなくてもいいモノには、
すごく適していると思います。
(→例は、全く思い浮かびませんけども・・・(^_^;))
あと、電池の消耗が激しくて、すぐに電池が無くなります。
で、今はほとんど使っていません。
結局、その前から愛用しているパッチンで止めています。
愛用しているパッチン(袋止めクリップ)▼
やっぱりコレ▲です。そして、このカラフルさが好きです。
手軽に止められて、手軽にはずせる。それが一番。^ ^
水切り付きおたまもハンディシーラーも、
両方とも、期待が大きかったわりに、イマイチ使いこなせませんでした。
とは言え、たとえ失敗しても、スッと流せるのが100均の良さなので、
今後も色んなグッズを買うと思います。へへ・・・
ブログランキングに登録しています。
ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。
お、おねがいします・・・
▼こちらも一緒にどうですか?
『断捨離したら、気持ちが楽になったモノ~【買いなおさなかったもの、まだありました】』
つい先日、Rinさんの企画
に参加させてもらったんですけど、
【こちらの記事⇒『買いなおさなかったもの』 】
そう言えばあれもあったな~と思いついてしまいました。
【買いなおさなかったもの、まだありました】
それはコレ▼です。
本棚です。(写真がなかったので、またイラストで失礼します。)
昔からあったモノで、かなり古くて、
いよいよグラついてきたので、危ないなと思って、処分しました。
中に置いてたモノは、学生時代に使ってた色々な辞書類と、
アルバム関係とか、書類とか、好きで買い集めた本が色々・・・
とにかくたくさん、ゴチャ~っと詰め込まれてました。
処分するにあたって色々整理していくと、
書類関係はほぼいらないものばかりでした。
辞書類は、あっても困らないけど、
おそらく二度と使わないであろうものばかり。
Google先生がいれば、日常で辞書を引くことはほぼないです。(笑)
なので、処分しました。
さらに、好きで買い集めた本も、改めて見返してみると、
「昔は好きだったけど、今はこの作家さんはあんまりだな~」とか、
「今読み返してみても、ピンとくるところがないな~」
というものが多かったです。
そのため、思いのほかスッキリと処分することが出来ました。
さすがにアルバム関係は、どれも処分することなく、
別の場所で保管することにしました。
結果的に、前のローチェストの時と同様、
場所があるから、とりあえず置いておいたものが多かったです。
で、その後本棚を買いなおしてはいません。
今はわりと電子書籍化も進んでいるので、
極力、電子書籍で買うようにしていますし、
この時に残しておいた数冊の本や、
その後、紙の本しかなくて購入したものは、
ケースにまとめて入れています。
紙の本も好きなんですけど、
本って、量が増えると、ものすごく重いですし、
本棚にたくさん詰め込まれてると、地震で揺れたりしたときに怖かったので、
処分したら、なんとなく気持ちが楽になりました。
同じ企画に2度も参加させてもらうのは、しつこいと思ったんですけど、
思いついたら描かずにはいられなくなったので、
描かせて(書かせて)もらいました。
Rinさんが、今まで参加された方の紹介をされています。
なんと、ミニマリストでも何でもない私の記事まで、紹介してくださいました。
たくさんの方(なんと25名!)が参加されていて、Rinさんが声をかけると、
こんなにも集まるんだな~とRinさんのすごさを感じました。w(゚ロ゚)w
他の方の「買いなおさなかったもの」を読ませてもらうのが楽しいです。^ ^
6月末まで募集されてるとのことなので、まだ間に合います。
(たぶんですけど・・・)
みなさんも、駆け込みで参加してみてはどうでしょうか?
ブログランキングに登録しています。
ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。
お、おねがいします・・・
▼こちらも一緒にどうですか?
『猫動画が多くて人気な理由がわかりました。』【ネコ4コマ】
わんこは、私が子どもの頃からずっと飼ってるんですけど、
にゃんこは、ムーちゃんが初めてで、
しかも、ムーちゃんが来てからまだ2年くらいです。
なので、わりと発見や気づきが多いです。
ムーちゃんを見ていたら、
猫動画が多くて、しかも人気な理由がわかりました。(たぶん・・・)
猫って一人(匹?)遊びをするんですよね。
犬の場合は、たとえ初めは一人(匹?)でおもちゃで遊んでいたとしても、
絶対途中から、飼い主のところにおもちゃを持ってきて、
一緒に遊びたがります。
でも猫は、飼い主が見てても関係なく、そのまま一人で楽しみます。
その一人で遊んでる様子が、面白かわいいです。(笑)
で、そんな様子を見ていたら、動画を撮りたくなります。
一緒に遊んでると、動画も撮りにくいですけど、
一人でずっと遊んでるので、動画も撮りやすいですし、
撮らずにはいられなくなります。
そして、撮った動画をみんなで見返して、またニヤニヤと楽しめます。(^_^;)
一人(匹?)での面白行動が多いので、動画を撮る人が多く、
また、それを他の人が見てもやっぱり面白いので、
人気なんだろうなと思いました。
例えばこんなの▼です。
ある日のムーちゃん、庭にて・・・
庭に置いてあるジョウロの中に興味津々で、ずっと見てました。
この4コマを何度か繰り返して、その後は反対側から見てみたり、
また頭をツッコんでのぞいたり・・・かなり長い間やってました。
そんな様子を見ていたら、やっぱり動画を撮らずにはいられませんでした。
手の使い方とか、犬には全くない動きで、私にとっては新鮮です。
ムーちゃんが飽きた後、ジョウロの中を見てみたら、
小さい黒いゴミが入ってました。それが気になったみたいです。^ ^
動画をUPしたいところですが、全然上手く撮れてませんでした。(悲)
というのも、直接目で観察したい気持ちと、
動画を撮りたい気持ちが交錯してたらしく、ブレブレでした。(^_^;)
もう少し、撮る腕を上げなくては!
ほんまそれ~~~
ブログランキングに登録しています。
ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。
お、おねがいします・・・
▼こちらも一緒にどうですか?
『作り置きにもぴったり!COOK PAD超おすすめレシピ5選~夏野菜編~』
夏野菜が美味しい季節になってきました。夏野菜万歳!
ということで、
今日はきゅうり、ナス、トマトのお気に入りレシピを紹介します。
さらに今日のは、それだけで作れて、
冷たく冷やして美味しい簡単レシピを集めました。
作り置きにもぴったりです。
作り置きにもぴったり!COOK PAD超おすすめレシピ5選~夏野菜編~
☆きゅうり☆
居酒屋風☆やみつききゅうり
☆絶品!簡単きゅうり☆
この2つのレシピは、似てるんですけど、微妙に味が違います。
なので、その日の気分で作り分けたら、
とめどなくきゅうりが食べ続けられます。(笑)
まぁ食べ過ぎても、きゅうりはほぼ水分なので、
大丈夫だと思います。(←何が?)
一緒に生姜やみょうがを入れると美味しいです。
あとラー油やたかの爪などを入れて、ピリ辛にするのもおすすめです。
☆ナス☆
ナスだけで!簡単♪ナス南蛮
ナスと言えば、「煮浸し」「揚げ浸し」などありますが、
これは煮たり、揚げたりせず、もっと手軽です。
レシピの中で、「ナスに小麦粉をまぶす」とあるんですけど、
粉をまんべんなくまぶすのって結構面倒で、
しかも粉を使いすぎたりしてしまいます。
そこで、私のやり方を紹介しておきます。
それはビニール袋を使うことです。
ビニール袋にナスを入れて、粉を適量入れます。
そして袋の口を持ちながら、ブンブン振ります。
そうすると、キレイにまんべんなく粉がつきます。簡単です。
粉を使いすぎることもありません。
料理をよくされる人にとっては、
「そんなのいつもやってる」くらいの情報だとは思いますが、
知ってるのと知らないのでは、作業の手間が全然違うので、念のため・・・
☆トマト☆
不思議で簡単!トマトが旨くなる♪
夏は、トマトが美味しい季節なんですけど、
それでも時々、「あ~このトマト失敗だったな~」ということありませんか?
このレシピはそんなトマトにぴったりです。
どんなトマトでも美味しく食べられるようになります。
おまけ
☆こんにゃく☆
照り焼きこんにゃく
全然夏野菜でも何でもないですけど、
これも冷たく冷やして美味しいレシピなので・・・
サッパリしていてすごく美味しいんです。
1枚のこんにゃくが、あっという間になくなります。
でもこんにゃくなので食べ過ぎても大丈夫!
こんにゃく万歳!
今回も、どれもつくれぽ1000件越えのレシピなので、
簡単で失敗知らずです。
あと、前回同様、またお肉がない、
副菜メニューばかりになってしまいました。(笑)
どれも、作り置きしておけますし、
むしろちょっと冷やしておいた方が、味が染みて美味しいモノばかりです。
夏の暑い日にピッタリなメニューです。
COOK PAD関連の記事も、気づけば第6弾となりました。
最近は動画レシピサイトが流行りみたいですけど、
今のところ私は、COOK PADの方が使いやすいです。
(COOK PADにも動画レシピがありますけど、あまり使っていません。)
料理が好きで、食べるのも大好きなので、
今後もCOOKPADシリーズは、まだまだ続きそうです。
ブログランキングに登録しています。
ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。
お、おねがいします・・・
▼こちらも参考になるレシピが満載です。
『100均グッズを使ったら、コンセント周りの掃除が楽になりました。』
ふと気づけば、100均グッズ関連の記事も第4弾となりました。
今日は100均グッズを使って、
コンセント周りの掃除を、少し楽にした方法についてです。
まぁあくまでも、面倒くさがりの私にとってのことなので、
あまり期待せずに見て頂ければと思います。(苦笑)
100均グッズを使ったら、コンセント周りの掃除が楽になりました。
ウチでは基本、電源タップ(スイッチ付き)を使っているんですけど、
いつも、その周辺に溜まるホコリの掃除が面倒でした。
「溜まる前に掃除をすればいい」という話なんですけど、
ホコリってすぐ溜まるんですよ~(←言い訳)
で、電源タップの周りにはケーブルもわんさかあるので、
ホコリがそこに絡まると、ますます掃除しにくくなります。
それを解消するために、100円ショップに行って色々物色してきました。
買ってきたものはこちら▼
これらを使って、私なりに工夫した結果が・・・・・
こちら▼
些細なことなんですけど、
タップ部分をラックにのせるだけで、ホコリが下にたまってくれますし、
タップに乗ったホコリもササっと下に落として、まとめてとることが出来ます。
いちいち持ち上げなくていいだけで、掃除の時のストレスが全然違います。
フローリングだったら、クイックルワイパー的なものでサッととれますし、
ラグとかの上なら、コロコロなどでパパッととれます。
タップ部分が上に上がってることで、
周りのケーブルも少し持ち上がってるので、
ふんわりとまとめておけば、さらにスッと上に上げて、掃除できます。
ケーブルをガッツリ束ねるのは危ないので、
ホントにふんわりまとめる程度にしています。
ケーブルタイをかわいいのにするだけで、見栄えが違います。
と言っても、ほんの少しだけの違いですけど・・・(笑)
(まぁ、でもそういうのって大事じゃないですか?^ ^)
あと、掃除とは関係ないんですけど、コード周りで欠かせないのが、
こちら▼
コードタグです。もちろん100均グッズです。
電源タップを使ってると、どれがどのコードかわからなくなるので、
電源のスイッチを切りたくても、
いちいちコードをたどらないといけないんですけど、
コレを付けておくとすぐにわかります。便利です。
無地のシールもついているので、
この中に無いモノは、自分で記入して貼ることが出来ます。
こまめに掃除する方には、全く必要ない工夫だと思いますが、
私にとっては、こうしただけで、随分プチストレスが解消されました。
ただ、コードがなくても充電出来るようになって、
全てがコードレスになればいいのに・・・
なんてことを思ったりはしますけども・・・(^_^;)
ほんまそれ~~~
ブログランキングに登録しています。
ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。
お、おねがいします・・・
▼こちらも一緒にどうですか?