『100均グッズを使ったら、コンセント周りの掃除が楽になりました。』
ふと気づけば、100均グッズ関連の記事も第4弾となりました。
今日は100均グッズを使って、
コンセント周りの掃除を、少し楽にした方法についてです。
まぁあくまでも、面倒くさがりの私にとってのことなので、
あまり期待せずに見て頂ければと思います。(苦笑)
100均グッズを使ったら、コンセント周りの掃除が楽になりました。
ウチでは基本、電源タップ(スイッチ付き)を使っているんですけど、
いつも、その周辺に溜まるホコリの掃除が面倒でした。
「溜まる前に掃除をすればいい」という話なんですけど、
ホコリってすぐ溜まるんですよ~(←言い訳)
で、電源タップの周りにはケーブルもわんさかあるので、
ホコリがそこに絡まると、ますます掃除しにくくなります。
それを解消するために、100円ショップに行って色々物色してきました。
買ってきたものはこちら▼
これらを使って、私なりに工夫した結果が・・・・・
こちら▼
些細なことなんですけど、
タップ部分をラックにのせるだけで、ホコリが下にたまってくれますし、
タップに乗ったホコリもササっと下に落として、まとめてとることが出来ます。
いちいち持ち上げなくていいだけで、掃除の時のストレスが全然違います。
フローリングだったら、クイックルワイパー的なものでサッととれますし、
ラグとかの上なら、コロコロなどでパパッととれます。
タップ部分が上に上がってることで、
周りのケーブルも少し持ち上がってるので、
ふんわりとまとめておけば、さらにスッと上に上げて、掃除できます。
ケーブルをガッツリ束ねるのは危ないので、
ホントにふんわりまとめる程度にしています。
ケーブルタイをかわいいのにするだけで、見栄えが違います。
と言っても、ほんの少しだけの違いですけど・・・(笑)
(まぁ、でもそういうのって大事じゃないですか?^ ^)
あと、掃除とは関係ないんですけど、コード周りで欠かせないのが、
こちら▼
コードタグです。もちろん100均グッズです。
電源タップを使ってると、どれがどのコードかわからなくなるので、
電源のスイッチを切りたくても、
いちいちコードをたどらないといけないんですけど、
コレを付けておくとすぐにわかります。便利です。
無地のシールもついているので、
この中に無いモノは、自分で記入して貼ることが出来ます。
こまめに掃除する方には、全く必要ない工夫だと思いますが、
私にとっては、こうしただけで、随分プチストレスが解消されました。
ただ、コードがなくても充電出来るようになって、
全てがコードレスになればいいのに・・・
なんてことを思ったりはしますけども・・・(^_^;)
ほんまそれ~~~
ブログランキングに登録しています。
ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。
お、おねがいします・・・
▼こちらも一緒にどうですか?