『え?これって関西弁やったんや!』の話
先日(というか昨日)テレビを見ていたら、
「これって関西弁やったんや!」という言葉5つを、
ランキング形式で発表してました。
その5つの中でも特に、
「えっ?これ関西以外で通じないの?」
と驚いた言葉が3つあったので、紹介します。
その1
いがむ
意味は、「歪む」なんですけど、
まぁ、「いがむ」とは言わないにしても、
なんとなくのニュアンスで、通じるんじゃないかと思ってました。
でも「は?いがむって何?」ってなるんですね~。気を付けます。
その2
酒のあて
これはまさに全国共通だと思ってたので、かなり驚いてしまいました。
意味は「つまみ」とか、酒の「肴」とかそういうことです。
私も日常的に使うわけではないんですけど、
まさか通じないとは思ってませんでした。
その3
グネる
意味は「ひねった」とか「くじいた」というニュアンスです。
まぁ、「グニャリとひねった」を短縮した感じでしょうか?
まさかこれが関西弁だとは思ってませんでした。
3つとも、使わないにしても、
意味はわかってもらえるんじゃないか?と思ってました。
でも、その番組で、関東の人にアンケートをとっていたんですけど、
その様子を見る限り、みんな「え?」となってました。
全然通じないんですね・・・・・(´∀`;)アハハ・・・
他にも色々ありそうです。
ブログランキングに登録しています。
ポチッと押して頂けるとかなり喜びます。
お、おねがいします・・・
▼こちらも一緒にどうですか?