『そんなとこでまで・・・?』の話
唐突だけど、わりとどこでもよく寝れる。
だから、旅行中に枕が変わると寝れないなんてことはない。
寝れないことがあるとすれば、
逆にワクワクしすぎて寝れないとか、そいういうのくらい。
ただ、過去に、「そんなとこでまで寝るかね?」
と自分でも思うことがあった。
それは沖縄に行ったときのこと。
その時は仕事からのスケジュールがハードな流れだったので、
わりと疲れていた。
友達との2人旅行だったのに、行きの飛行機から寝てた。
向こうについた後も、移動時間はすぐに寝てしまって、
友達は退屈だったと思う。(←申し訳ない・・・)
ツアーで行っていたのだけど、
その中のプランで、「グラスボートに乗る」というのがあった。
グラスボートとは、ボートの底がガラスになっていて、
ボートに乗りながら海の中がのぞけるというもの。
海もすごくキレイで、泳いでいる魚も見えて、
私も「わ~キレイ~」と盛り上がった。
・・・・・のに、ボートに揺られながら、
目の前にはまるで水槽を覗いているような癒しの空間があったせいか、
そのまま吸い込まれるように寝てしまった。
何度も起きようとはしたけど、結局ウトウトしてしまって、そのまま、終了。
友達には気づかれてないかと思ったら、終わった後に、
「寝てたやろ!」と言われる。
「あんなガヤガヤしたところで寝れるなんて信じられへんわ」とも言われた。
自分でもそう思う。(笑)
でも、あのザワツキが逆に心地よかった。
それに、子どもの頃から乗り物酔いがひどくて、
大人になってずいぶん酔わなくなったとはいえ、
船だけはまだ酔うので、あのとき寝てなかったら酔ってたかもしれない。
・・・・・・・ ・・・・・・ほんま?それ(笑)・・・